株式会社リンケージに入って半年経ったので振り返る

こんにちは! 株式会社リンケージの ikkitang です。 www.ikkitang1211.site リンケージに転職して、半年経ったので今後のネクストアクションも含めて振り返りを書いておく。 やった事をざっくり 一部のサービスでサーバーに入って手でデプロイコマンドを実…

Claude Code Actions を試した!! && Devin のようにSlackから話しかけたい!!!

こんばんわ! 株式会社リンケージの ikkitang です。 先日、ClaudeのAnthropic社より Claude Code Action なるものが提供されました。 ちょっと触ってみたので、超絶雑にまとめます。 結論 Claude Code Actions を導入することで GitHub Issue や Pull Reque…

Slackbotで補完を効かせる仕組みを実践してみてる

こんにちは! 株式会社リンケージの ikkitang です。 Slack Bot 補完効かないかな〜 みたいなのを割と考えていて、実践してみた所割と良かったので紹介してみたいと思います。 結論 最初に結論から。 Slackbot のカスタムレスポンスは便利だけど誤爆しないよ…

【大都会アドカレ2024-11日】すね毛脱毛してる

adventar.org 本記事は大都会岡山 Advent Calendar の 11日目の記事です。 昨日は id:a-know さんの Re: inBlue のデニムスーツが、ちょっとホシイかもしれない...... という記事でした。 DenimTech のスーツかっこいいな?ってちょうど思ってた所だったんで…

株式会社リンケージに転職しました

11月付で前職を退職し、12月1日より株式会社リンケージに入社しました! linkage-inc.co.jp 前職にて関わってくださった方々、本当にありがとうございました!!!この場を借りて感謝します! 先日、 GitHub から Removed from organization みたいなメール…

Docker for Mac (ver.4.35以降) で 「Failed to get D-Bus connection: No such file or directory 」が発生したときの対処法

こんにちは! @ikkitang です。 Docker for Mac を使って古い環境の開発を進めていく中で systemctl コマンドを実行したときに Failed to get D-Bus connection: No such file or directory というエラーにハマりました。 (半日ぐらい ... ) 備忘録として…

オープンセミナー2024@岡山でこれまでのキャリアと"のびしろ"について発表してきた

おはこんばんにちは! お久しぶりです(前回、 8ヶ月前 ... ? ) @ikkitang です。 先日、10月19日(土)にオープンセミナー2024@岡山が開催され、参加してきました。 okayama.open-seminar.org 今回のオープンセミナー2024@岡山には 自分は参加者という立場…